食べ物が洗剤の味になった「味覚障害」を治した方法

こんにちは、菊次郎丸です!

 

いつものように晩御飯を食べていたときの出来事です。ご飯やおかずが洗剤みたいな味がすることに気づきました!

その日にたまたまですが、洗った食器を置く水切りカゴをハイターでキレイにしたので、水洗いが足りず ハイターが残っているのかと思って洗い直しました。

しかし、翌日も洗剤の味がするので他に原因があると思い調べたら、味覚障害になった可能性が高いので、治すために「亜鉛」を摂取してみました。

 

考えられる原因

  • 偏食による亜鉛の不足
  • 高齢による味覚の減退
  • 嗅覚の低下にともなう味覚の低下
  • 舌の表面(舌苔)の異常
  • 薬の副作用
  • 糖尿病・腎不全・肝不全などによる味覚障害

 

陶器は洗剤で洗ってはダメ?

陶器でできた食器を使っている人が多いと思います。

陶器は土でできているので、吸水性に優れています。陶器の表面には、目に見えない細かなヒビが入っているので、そこから水や洗剤が中に染み込むそうです。

上記に書いてある「考えられる原因」に該当しない方は、陶器の食器が当てはまるかもしれません。

洗い方はスポンジとお湯のみで、汚れが取れない時に少量の洗剤を使用します。

 

味覚障害なのか確認する方法

  • 水500ml+砂糖5g
  • 水500ml+塩1g

上記の分量で「砂糖水」「塩水」を作ります。

これは、味覚が正常なのか分かる目安の濃さらしいです。

あとは、これを飲んで「甘い」「しょっぱい」が分かれば正常です。

何も味がしない、違う味がすると感じた場合は、味覚障害の可能性があります。

上記の方法は、テレビ番組の「ジョブチューン」で紹介されていた方法です。

 

味覚障害を改善した方法

昨日までは何も問題なかったのに、急に味覚がおかしくなったら焦りますよね。自分は、何かの病気なのかと思って焦りました。

味覚症状ですが、味がしなくなったり、洗剤や石鹸の味がするなど人によって症状が違うみたいです。

自分の場合は、洗剤の味がするようになりました。

 

糖尿病などの病気ではないし、薬も服用していません。高齢でもないし、嗅覚も問題ないので、当てはまるのは偏った食事でした。

そこで、味覚障害の改善に効果があると言われている「亜鉛」を摂取することにしました。使用したの「DHCのサプリ」です。

2週間くらいは何も効果が表れませんでしたが、2週間を過ぎたあたりから徐々に洗剤の味がしなくなり、味覚障害が改善されていきました!

 



DHC亜鉛サプリの詳細

目安1日に1粒
亜鉛15mg
クロム60ug
セレン50ug
購入価格200円

 

亜鉛を多く含む食べ物

1日当たりの推奨量

年齢によって多少ですが、推奨量が変わるので目安です。

  • 成人男性:10mg
  • 成人女性:8mg
必要以上に摂取すると、嘔吐・下痢・貧血・めまいなどの副作用が出ることがあるので注意が必要です。

 

含有量の多い食べ物

食品名100g当たりの含有量
牡蠣13.2mg
豚レバー6.9mg
牛ひき肉5.2mg
卵黄4.2mg
プロセスチーズ3.2mg
カマンベールチーズ2.8mg
油揚げ2.5mg
納豆1.9mg

 

最後に

自分は亜鉛を摂取することにより治りましたが、効果は個人差などがあるのですべての人が亜鉛で治るとも限らないと思います。

偏食の人で味覚障害になった方は、参考にしてみてください。