こんにちは、漫画・アニメが大好きな菊次郎丸です^^
今回は、アニメ版の「よんでますよ、アザゼルさん。」を視聴した感想を簡単にレビューしていきます。
よんでますよ、アザゼルさん。は、イブニング連載の作品です。
よんでますよ、アザゼルさん。の詳細
原作 | 久保保久 |
---|---|
アニメーション制作 | Production I.G |
話数 | 26話 |
ジャンル | コメディ |
よんでますよ、アザゼルさん。を視聴した感想
あらすじ
芥辺探偵事務所で働く女子大生・佐隈りん子。
彼女は雇い主である芥辺に素質を見出され、助手として依頼をこなしていくうちに、「悪魔探偵」という芥辺の裏の顔を知ることになる。
レビュー
作画は見やすいですが、制作されたのが10年以上前の作品なので、チープさは否めません。
アザゼル・ベルゼブブなどの悪魔をモチーフにした作品です。
下ネタが多く下品な作品ですが、悪魔たちを可愛くデフォルメしているので、嫌悪感を抱くことなく楽しく視聴できました。
デフォルメしているとはいえ、下ネタ満載で下品なので、好き嫌いが分かれる作品だと思います。
欠点があるとしたら、小林ゆうさんが演じる「アンダイン」がお気に入りキャラなのですが、第2期にあまり登場しなかったことですね。
こんな人にオススメ
- ギャグ・コメディ作品が好きな人
- 下ネタが多い作品が好きな人
評価点
評価点は、9点(10点満点中)
最後に
原作は見ていません。
個人的な意見なので、悪しからず。