こんにちは、漫画・アニメが大好きな菊次郎丸です^^
週刊少年マガジンで連載していた「フェアリーテイル」に登場する「ドラゴンスレイヤー(滅竜魔導士)」を一覧表にまとめした。
ドラゴンスレイヤー(滅竜魔導士)とは、滅竜魔法の使い手のことです。
ドラゴンスレイヤー(滅竜魔導士)の種類
- 第一世代:竜から直接魔法を教えられた者
- 第二世代:滅竜魔法を使える魔水晶を体内に埋め込んだ者
- 第三世代:第一と第二の両方の特徴を併せ持つ者
ドラゴンスレイヤー(滅竜魔導士)の特徴
- 馬車・汽車・飛行船などの乗り物全般に弱いので、すぐに乗り物に酔います
- 属性に当たる物を食べることができます
ドラゴンスレイヤー(滅竜魔導士)の人物紹介
ナツ・ドラニグル
![]() | |
ナツは本作の主人公で、黒魔導士「ゼレフ」の弟です。 炎竜王「イグニール」から滅竜魔法を教えてもらった第一世代の「火の滅竜魔導士」です。 | |
所属 | 妖精の尻尾 |
---|---|
声優 | 柿原 徹也 |
ガジル・レッドフォックス
![]() | |
ガジルは「ギヒッ」という特徴的な笑い方をするキャラです。 鉄竜「メタリカーナ」から滅竜魔法を教えてもらった第一世代の「鉄の滅竜魔導士」です。 所属していた「幽鬼の支配者(ファントムロード)」が、妖精の尻尾との戦いに敗れて解散しました。 その後、マカロフの導きにより妖精の尻尾に加入しています。 | |
所属 | 妖精の尻尾 |
---|---|
声優 | 羽多野 渉 |
ウェンディ・マーベル
![]() | |
ウェンディは、引っ込み思案のドジっ子キャラです。 天竜「グランディーネ」から滅竜魔法を教えてもらった第一世代の「天空の滅竜魔導士」です。 化猫の宿(ケットシェルター)に所属していましたが、ニルヴァーナ破壊後にギルドが消滅したので、エルザが妖精の尻尾に誘いました。 | |
所属 | 妖精の尻尾 |
---|---|
声優 | 佐藤 聡美 |
ラクサス・ドレアー
![]() | |
ラクサスは妖精の尻尾のマスター「マカロフ」の孫で、父は大鴉の尻尾(レイヴンテイル)のマスター「イワン」です。 体内に雷の魔水晶を埋め込まれた第二世代の「雷の滅竜魔導士」です。 弱肉強食主義者ですが、仲間思いの優しさも持っています。 ギルダーツの次に強い実力者です。 | |
所属 | 妖精の尻尾 |
---|---|
声優 | 小西 克幸 |
コブラ
![]() | |
コブラは、相手の心の声を「聴く」能力を持っているキャラです。 体内に毒の魔水晶を埋め込んだ第二世代の「毒の滅竜魔導士」です。 闇ギルド「六魔将軍(オラシオンセイス)」に所属していましたが、ジェラールの説得で「魔女の罪(クリムソルシエール)」に加入しました。 | |
所属 | 魔女の罪 |
---|---|
声優 | 伊丸 岡篤 |
スティング・ユークリフ
![]() | |
スティングは、剣咬の虎(セイバートゥース)のマスターです。 白竜「バイスロギア」から滅竜魔法を教えられ、体内に魔水晶を埋め込んだ第三世代の「光の滅竜魔導士」です。 | |
所属 | 剣咬の虎 |
---|---|
声優 | 櫻井 孝宏 |
ローグ・チェーニ
![]() | |
ローグは、寡黙で少し根暗なキャラです。 影竜「スキアドラム」から滅竜魔法を教えられ、体内に魔水晶を埋め込んだ第三世代の「影の滅竜魔導士」です。 | |
所属 | 剣咬の虎 |
---|---|
声優 | 鈴村 健一 |
ゴッドセレナ
![]() | |
ゴッドセレナは、イシュガル出身で元聖十大魔道の序列1位の人物です。 体内に8つの魔水晶を埋め込んだ第二世代の滅竜魔導士です。 | |
所属 | アルバレス帝国 |
---|---|
声優 | 興津 和幸 |
アイリーン・ベルセリオン
![]() | |
アイリーンは、オーガストと並び「スプリガン12」最強の魔導士で、エルザの母親です。 滅竜魔法を考案した最初の滅竜魔導士です。 | |
所属 | アルバレス帝国 |
---|---|
声優 | 本田 貴子 |
アクノロギア
![]() | |
アクノロギアは、作中最強のキャラです。 竜王祭で、共存派の竜に滅竜魔法を与えられた滅竜魔導士です。 | |
所属 | なし |
---|---|
声優 | 鳥海 浩輔 |
フェアリーテイルに登場する「竜(ドラゴン)」の一覧表はこちらに書いています
フェアリーテイルのアニメ版を視聴する
フェアリーテイルのアニメ版は動画配信サービスの「dtv」で視聴することができます。
公式サイトで視聴できる作品を確認してみる⇒dtv