こんにちは、漫画・アニメが大好きな菊次郎丸です^^
週刊ヤングジャンプで連載中のキングダムに登場する「王騎軍」のメンバーを一覧表にまとめました。
王騎軍とは、王騎を筆頭に、副官の騰と5人の軍長で構成されています。
王騎軍のメンバー
王騎(おうき)
![]() | |
王騎は、秦国六大将軍の1人です。 昭王の亡き後、一線を退いていましたが、秦国に攻め込んできた趙国を撃退するために総大将として出陣しました。 ですが、李牧の策にハマり戦死してしまいます。 騰・蒙武に言葉を残し、信に矛を託しました。 | |
階級 | 大将軍 |
---|
騰(とう)
![]() | |
騰は王騎軍の副官で、秦国の大将軍です。王騎の死後、王騎軍のすべてを託されています。 王騎から、「本来、あなたの実力は私に見劣りしません」と言われていることから、王騎クラスの実力で間違いないと思います。 「ファルファルファル」の擬音で登場するのが特徴で、温泉で泳いだり、死んでいない録嗚未の名前を呼んだり、芸人みたいな一面もあるキャラです。 | |
階級 | 大将軍 |
---|
録嗚未(ろくおみ)
![]() | |
録嗚未は、王騎軍の第一軍長です。 5人の軍長の中で1番の武力を持っているので、戦闘スタイルは自ら先頭に立って戦います。 性格は、血の気が多く、激昂しやすいキャラです。 | |
階級 | 第一軍長 |
---|
隆国(りゅうこく)
![]() | |
隆国は、王騎軍の第二軍長です。 王騎の死後は、騰の参謀を務めています。 性格は、細かくネチネチしたキャラです。 | |
階級 | 第二軍長 |
---|
鱗坊(りんぼう)
![]() | |
鱗坊は、王騎軍の第三軍長です。 渉孟に「豚語は何を言っているか理解できぬな」、臨武君に「常軌を逸したその髪型に込められし気高い主張は何なのか」と挑発が得意です。 臨武君と交戦中に、白麗の矢で射殺されました。 | |
階級 | 第三軍長 |
---|
干央(かんおう)
![]() | |
干央は、王騎軍の第四軍長です。 死闘を得意としているので、突破力は軍内でも1、2を誇ります。 信が馮忌を討ち取ったときには、「趙将 馮忌の首!飛信隊 信が討ち取ったぞオ!」と、宣言する粋な計らいを見せています。 | |
階級 | 第四軍長 |
---|
同金(どうきん)
![]() | |
同金は、王騎軍の第五軍長です。 臨武君と一騎討ちしましたが、瞬殺されました。 同金は、軍長の中で出番が少なかったキャラです。 | |
階級 | 第五軍長 |
---|
キングダムに登場する「桓騎軍の主要メンバー」の一覧表はこちらに書いています
キングダムを読む
キングダムを電子書籍で読むなら「DMM」がオススメです。
購入・レンタルのお好きな方法で読めます。
公式サイトで確認してみる⇒【DMM.com 電子書籍】