こんにちは、菊次郎丸です!
人材派遣会社に登録して、佐賀県伊万里市にある「SAMCO(サムコ)」で働いたときの感想です。
伊万里には、「長浜工場」と「久原工場」の2つがあります。(長浜工場で勤務していたので、久原工場のことは分かりません)
聞いたことがないかもしれませんが、サムコは東証一部上場企業で、主に半導体に使用される「シリコンウエハー」の製造(加工)を行っている会社です。
サムコの求人の詳細
長崎県大村市にも、サムコの子会社の製造工場があります。
日研トータルソーシング・日総工産・UTエイムなど、数社の派遣会社が入っています。
勤務地 | 佐賀県伊万里市・長崎県大村市 |
---|---|
仕事内容 | マシンオペレーター・検査・梱包など |
時給 | 1700円 |
勤務体系 | 4勤1休(久原・長浜)、6勤3休(大村) |
勤務時間 | 交代制 |
寮 | 完備 |
通勤 | 車通勤可 |
勤務時間と勤務形態
大村工場
勤務時間は、8:30~17:45/20:30~5:45の交代制です。
基本的に12時間労働になると思います。
勤務形態は「朝・朝・朝・夜・夜・夜」の6日勤務して、3日休みの変則勤務になっています。
長浜工場・久原工場
勤務時間は、9:00~21:00/21:00~9:00の2交代と、7:00~15:00/15:00~22:00/22:00~7:00の3交代があります。
勤務形態は、2交代の場合「朝・朝・夜・夜」の4勤2休です。
3交代の場合は、朝勤と昼勤のときは4勤1休で、夜勤のときは4勤2休になります。
月に4~5日くらい残業の日があります。
長浜工場で働いた感想
社員食堂
もちろん、社員食堂も完備していて、値段は他の工場と比べると安いと思います。
ライスは60円、主菜は200円、うどんは140円です。
欠点は、日勤者のあとに昼休憩があるので、ご飯が冷めている事と、安いだけあってしょぼいです。
仕事内容
長浜工場に勤務していましたが、久原工場と大村工場も仕事内容は同じだと思います。
主な仕事内容は、シリコン半導体の製造です。
このような装置にセットして検査するだけなので、工場勤務が全くない人でも問題なくできると思います。(ですが、立ち仕事が苦手な人には無理かもしれません)
ライン作業ではないので、作業が遅れなければマイペースでできます。
昼休憩以外はキリのいいところで、各自休憩が取れるのもいいですね!
注意点は、フッ化水素酸などの劇薬を使用するので、薬品が苦手な人にはオススメできないかもしれません。
万が一、体に液体が付着すると皮膚がただれる危険性があるので、注意が必要です。
職場の環境
クリーンルーム内は、1年中通して「気温」・「湿度」が一定に保たれているので、夏は涼しく、冬は暖かいです。
自分は花粉症なんですが、クリーンルームにいる間は症状が緩和されるので、かなり楽でしたね。
寒がりの人、暑がりの人、花粉症の人にはオススメの環境だと思います。
寮の詳細
レオパレスや民間のアパートが寮になります。
伊万里をご存知な方は分かると思いますが、都会ではないので物件数が限られています。
なので、伊万里に空いている寮がなければ、唐津市の寮になると思います。
給料はいくら?
1番気になるのは「給料がいくらなのか?」ですよね。
自分が働いていたときの給与明細書です。
入社祝い金の7万5千円と休日出勤が含まれているので、この分を差し引くと手取りで「約24万円」ですね。
寮に入らない人は光熱費などが引かれないので、この金額より2万円くらい多くなると思います。
出勤日数 | 17日(休日出勤含む) |
---|---|
深夜割増時間 | 42時間 |
休日出勤 | 2日 |
勤務形態 | 4勤2休(2交代) |
オススメの求人サイトを紹介
工場勤務を探すなら、工場専門の派遣情報サイトの「工場ワークス」がオススメです。
派遣の仕事が約3万件も掲載されているので、条件の合う工場が見つかると思います!
日研トータルソーシング・日総工産などの大手の人材派遣会社が多数登録しているので、お好みの求人情報を探すのが簡単です。
ウェブ応募した会社から、早ければ1時間以内で連絡が来ます。
公式サイトで求人情報を見てみる→【工場ワークス】
最後に
自動車工場と比較すると楽ですが、立ち仕事が苦手な人には向いていません。
2交代は勤務時間が長いですが休日が多い、3交代は働く時間が短いが出勤日数が多いので、どっちがいいかは人によると思います。