こんにちは、菊次郎丸です^^
いつの間にかに、ステンレスのキッチンやシンクに赤い錆ができていることがありますよね!?
ステンレスは錆びないと思っている人がいますが、錆びないのではなく、正しくは錆びにくいです。
キッチンにサビがあると不潔に見えるので、発見したらすぐに落としましょう。
初期状態だと「重曹」と「クエン酸」で簡単に落とせます。
薬品の刺激臭はないので、安全に作業することができると思います。
サビの原因
もらい錆
シンクの上に、缶詰やフライパンなどの鉄製品を放置して置くと、サビが移ってしまいます。
もらい錆の原因になるので、シンク上に金属製品を放置しないようにしましょう。
料味量を放置して置く
塩・醤油・味噌などの塩分を含んだ料味量などを放置して置くと、サビてしまいます。
ステンレスは塩素系に弱いので、料味量をこぼしたら拭き取りましょう。
塩素系の洗剤
ステンレスは塩素系に弱いので、塩素系の洗剤や漂白剤は使用しないようにしましょう。
サビの落とし方
重曹とクエン酸
重曹はホームセンターなどで、200円前後で販売されています。
クエン酸もホームセンターで、300円前後で販売されています。粉状のタイプとスプレータイプがあります。
粉タイプは、お湯に混ぜて作らないといけないので少し手間がかかります。なので、オススメはスプレータイプです。
赤い錆があるところに、重曹をふりかけます。
重曹の上に、クエン酸をふりかけると「シュワシュワ」と音を立てて発砲します。
5分くらい放置して、スポンジやタオルなどで拭き取るとキレイになります。サビ以外にも水垢なども取れます。
軽度の赤い錆なら「重曹」と「クエン酸」で落ちますが、これで落ちない場合は「クリームクレンザー」を使ってみましょう。
クリームクレンザー
クリームクレンザーの「ジフ」は、ホームセンターなどで販売しています。販売価格は150円前後です。
重曹とクエン酸で落ちない頑固な赤い錆には、ジフを使えば落ちることがあります。
ジフでも落ちない錆には「カンペハピオのサビ取り剤」がオススメです。
カンペハピオ ALESCO 復活洗浄剤80g サビ取り用 414008 価格:1,025円 |
最後に
サビ取り用の消しゴムなどもありますが、これは使用しない方がいいです。
理由は、傷が残るからです。自分はこれで失敗しました。